太極拳を始めて15年以上たちました と、いう事は周りも15年以上年を取ってるはずです
ふつーにいつも楽しく過ごしているので気にしていませんでしたが
私だけ年を取ってるわけではないハズ💦
だんだん疲れやすくなってきたり
痛い所が増えてきたり
心配事が増えてきたりと心身共に年を取ってきました(絶対みんなもそう)
いま15年これから先15年?
もっと先まで
これを読む皆さんはどんな感じでしょうか?
私の太極拳歴はこんな感じ
・学習初めは套路を覚えるのにガチガチ
・若い事も重なりカッコよくする方向を間違えガチガチ
・初めての試験で緊張の体験でガチガチ


・発表会に出て仲間との一体感を感じる
・講習会を覗きに行ってみてライバルと出会う
・初めての大会出場で緊張とワクワクを覚える
・仲間内で病気の話が増えてくる
・慣れてきたと勘違いをして他の拳式にウワキをしてみる
・推手を初めて体験して新しい勉強が始まる
・白内障手術体験者急増
・やっぱり基本が大事な事に気づいて出戻る


・基本を押さえつつ見識を広げる能力を身につける
・余計な力が抜けた生き方が身についてくる
・太極拳の健康効果をヒシヒシと感じる
・
・
私は、この先もきっとこうやって太極拳をしてイロイロな変化を起こしながら感じながら生きていく
太極拳の楽しみ方は人それぞれ 発表会や大会が楽しい人 伝統拳を忠実に継承する目的の人 武術としての形態を探し求める人 健康促進が目的の人 仙人の世界を目指す人 試験資格目標の人 独自の武術を探ってる人 これを読んでいる方はどんな目標なのでしょう?
どんな目的でも怪我の無いように楽しく生きていきましょう(; ・`д・´)/