你好(ニーハオ)!!

ニイハオ!太極拳(たいきょくけん)教室「(そら)の会」です。

私たちは毎週日曜日の15時30分から17時30分まで、こちらの体育館で太極拳の練習をしています。
太極拳は、ゆったりとした呼吸と(やわ)らかく動く全身運動で健康寿命(じゅみょう)を延ばす効果があることが知られています。

私たちの教室に入ると、さらに「運動(うんどう)仲間(なかま)効果(こうか)」がプラスされます。

中高年がスポーツをする時は、1人で散歩やランニングをするよりも、気の合う仲間と一緒に運動した方が、運動効果があるそうです。

私たちの教室は森先生を(はじ)め、明るく楽しいメンバーが揃っており、練習中も笑い声が絶えません。

皆さんも私たちと一緒に楽しい時間を過ごしませんか?初心者(しょしんしゃ)大歓迎(だいかんげい)です。

今日は32(しき)(たい)(きょく)(つるぎ)(えん)()をします。
よろしくお願いします。

こんな素敵なナレーションで登場‼︎

するはずだったのですが💦 ハプニングも思い出のうち💦

夏はやっぱりお祭りですよね

今年も地域まつりに参加してきました

今回は残念ながら参加できないメンバーもこうして教室紹介の作成と形を変えての参加です。

こうして地域のお祭りに参加することで普段目にすることのない太極拳を皆さんに知ってもらえるいい機会、これを見て楽しんでいただけたら、その中でやったみたいと思っていただけたら、それはまた楽しい嬉しい夏の出来事。

今回の演武は32式太極剣、武術太極拳での24式太極拳と並び初心者からベテランまで各々楽しむ事が
出来るよう編成されており多くの愛好者が楽しんでいる套路になります。